動画はじめます

動画はじめます

FOL バイヤーの鈴木です。

今月より動画を始めることにしたんですけど、  
そこに至った経緯についてお話させていただければなと思います。  

FOLでは身長160センチ前後の方に向けて、  
例えば出かける時に

「まぁ着れるし、この服でいいや」
って洋服を選んでもらうよりも、  

「あの着たかった服!今日は絶対これを着たい!」 
って思ってもらえるような商品をお届けしています。  

それがどんなものかっていうと…  

1. カッコいい  
もう大前提だと思うんですけど、やっぱりカッコよくないとダメですよね。  

2. 自分の体にサイズが合っている  
ボクが服屋さんに買い物に行くと、Sだと小さいんですよね。  
結構ピチピチで、MとかLがちょうどいいんですけど、  
それだと丈が長いし、パンツの丈なんて絶対合わない。  

だからFOLでは、そういった体型の方にぴったり合うサイズの服をお届けしています。  なので一般的には絶対ないようなサイズ感の洋服になっています。  

3. 品質  
ここはものすごくこだわっていて、品質が良い商品をお届けしていることに絶対の自信があります。  

その裏付けとして、  
ボクはアパレル業界でかれこれ20年ぐらい働いています。  

- ユナイテッドアローズのアルバイトからスタート  
- ZARAのスペイン本社でプロダクトマネージャー  
- そして独立してFOLのバイヤー

アローズ時代、当時の店長に  
「プロの販売員たるもの、その商品を触っただけでどんな素材が使われているか分かるようにならないといけない」  
と言われました。  

それ以来、新商品が入るたびにとにかく触って、  
裏のタグを見て、どんな素材が使われているのかを毎回確認してきました。  

そこから20年近く、仕事でもプライベートでも  
もう数え切れないほどの洋服を触りました。  

だから、触っただけでその生地が良いかどうかは一瞬で分かります。  

だからこそ、  
自分がカッコいいと思うのはもちろん、品質がいいと思った商品しか買い付けません。」

ただ…ECサイトの商品説明だけでは、  
その良さってなかなか伝えられないなって、すごく感じていました。  

でも、動画撮るのって恥ずかしいじゃないですか。  
だから今まで避けていたんですけど…  

買い付ける時、めちゃくちゃこだわってるからこそ、  
どうしてもこれを伝えたい!文章じゃ伝えきれない!  

そんな思いから、  自分の口から商品の良さや、  
その商品を使ったスタイリングの仕方を動画でお伝えすることにしました。  

ただ、20分とか続くとちょっと見るのがしんどいかなと思うので、  
基本的には「1分間スタイリング」という形で、  
商品の良さをお伝えしながら、それを使ったスタイリングの動画を発信していきます。  
たまには、こうやってボクが直接お話することもあると思います。  

では、みなさまこれからもよろしくお願いいたします!  

ブログがおもしろかったら、いいね!

ブログ一覧

コメントも励みとなります!